top of page
笠間産業株式会社


The future current workshop
未来潮流研究会
未来潮流研究会は、20世紀末から始まる大きな時代転換のうねりを皆様にお伝えするべく1995年に始まりました。特に25世紀総合研究所の下川栄次郎氏を顧問に迎え、氏の「90年代転換の時代の長期シナリオ」を紹介し、更に短期予測を加えて年1~2回の講演会を展開してまいりました。 しかしながら、 既に2004年をもって10年の経過を見ており、下川栄次郎氏のご講演は終了させて頂くこととしました。今後、未来潮流研究会は新しい 時代の展開を求めて沈思熟考の時間を持たせて頂くこととし、再度皆様に新しい展開をご紹介できる日まで休会させて頂くこととします。 次なる展開は、今までの講演とは全く次元の違った「再生時代の幕開け」というイメージがあります。世界の色が変るという予感があります。天の見せてくれるこの人間社会はめまぐるしい展開となりますが、その中に生きる人間もそれこそ必死の活動と静寂の瞑想をを必要とすることになりましょう。私は2008年から2012年が大きなの山場と見ております。時代の変化に翻弄されるのではなく、同じ時代を生きる旅人としてこの大きな変化を観賞する心のゆとりがあれば素晴らしい人生といえましょう。●未来潮流研究会 入会案内休会中です。概 要代表幹事北條隆司(笠間産業株式会社代表取締役)事業内容・休会中費用等入会金 1万円 年会費 3万円。
予備
bottom of page